FileMaker more

「編集(変更)させたくないけどコピーはさせたい」場合のD.R.Y.なコピースクリプト

Using Utility Scripts | FileMaker Magazine

変更されたくないので 表示用の計算フィールドにしたりマージフィールドで代用したり…ただ、そのフィールドの値をコピーだけはしたい…というニーズは結構ある。

どうということもない…とそれ用のスクリプトを作るわけだが、そのフィールドの数だけ作るのはアフォみたい。

そこで使い回せる D.R.Y. なコピースクリプト。

Using Utility Scripts | FileMaker Magazine

Using Utility Scripts | FileMaker Magazine

FileMaker Magazine の Using Utility Scripts で配布しているサンプルファイルがわかりやすい。

(subscribers only のようなので詳しい陳述は避けて以下理屈だけざっくり説明する)

スクリプト引数は…

GetFieldName ( フィールド名 )

を割り当て、どのフィールドが対象なのかを指定するわけだ。

スクリプト自体やっていることは…

スクリプト引数でパスされたフィールド名からフィールド内容を引っ張り出して GetField でグローバル格納のテキストフィールドにフィールド設定している。

そのうえで、そのグローバル格納のテキストフィールド をコピーしている。[注]

最後のスクリプトステップは [フィールドへ移動]で、フィールド指定無しである。

これはどこかのフィールドに入った後に、フォーカスをはずす定石ね。

[注] コピーのスクリプトステップはコピーされるフィールドが当該レイアウトに存在する必要がある。(ただし普段はじゃまにならないように)、[次の場合にオブジェクトを隠す] で True を指定しておくという手が使える。

これで、スクリプト引数に GetFieldName を使ってフィールド名を渡してやることで、

コピースクリプトを D.R.Y. に使い回せる。

関連記事

  1. 基本的に編集不可にしておきながら、スクリプトで編集可能にする手法…
  2. スライドコントロールを動かしたらボタンバーも追随させるテクニック…
  3. スライドコントロールを動かしたらボタンバーも追随させるテクニック スライドコントロールを動かしたらボタンバーも追随させるテクニック…
  4. Unlocking Hidden Error Messages in the ExecuteSQL Function ExecuteSQL のエラーメッセージを取得する方法
  5. 「編集(変更)させたくないけどコピーはさせたい」というニーズに対…
  6. code Upon Opening Hierarchy を読む

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー記事一覧

  1. Map
  2. code
  3. Unlocking Hidden Error Messages in the ExecuteSQL Function

おすすめ記事

  1. 基本的に編集不可にしておきながら、スクリプトで編集可能にする手法
  2. WordPress Plugins : TCD Google Maps Map
  3. Upon Opening Hierarchy を読む code
PAGE TOP